Blog

ブログ

梅雨時期に多くなる体のトラブルの原因「湿」について

こんにちは。漢方薬局の後藤です。

先日梅雨に入りましたね。

雨が多くて湿度が高い季節になりました。

この時期に体のトラブルの原因となるのが「湿」

になります。

今回は体のトラブルの原因となる「湿」について

お話したいと思います。

 

「湿」は雨が多い低気圧の時に問題になることが多いです。

「湿」とは東洋医学で体の中の老廃物となった

湿気の事を言います。

では「湿」が体のトラブルにつながるメカニズムについて

お話します。

低気圧になると

→気圧が低くなることに伴って細胞が膨張します。

→体力があり膨張した細胞をもとに戻す力があれば

体のトラブルを防ぐことができますが体力(気)が

足りないと膨張を元に戻すことができません

→細胞が膨張したままだと体液の流れが悪くなり

いろんなところが浮腫んで様々な症状が出てしまいます。

脳の浮腫み→頭痛、頭重

内耳の浮腫み→めまい

鼻粘膜の浮腫み→くしゃみ、鼻水、鼻づまり

関節の浮腫み→関節痛、関節炎、水が溜まる

目の浮腫み→眼圧が上がって痛み、疲れ目

胃腸の浮腫み→吐き気、食欲不振、軟便下痢

こんな時におすすめなのが勝湿顆粒という漢方薬です。

勝湿顆粒は湿度が高く雨が多いときの頭痛に

一番効果的な漢方薬です。

全身の湿(老廃物となった浮腫み)を取り除くのが

得意な漢方薬です。

この時期は朝1日1包でも飲むと「湿」に

負けない快適な体作りにお役に立てると思います。

 

体の水分代謝の要となるのは胃腸の働きです。

この時期気温が高くなると冷たいものを飲みたがる

方がとても多くなります。

冷たいもので胃腸を冷やすと途端に胃腸機能が

下がります。これが体の水分代謝を悪くする最大の

原因です。

食べ物、飲み物はできるだけ温かいものを

摂る習慣を心がけてみてください。

梅雨の時期も元気に楽しめる体作りに

チャレンジしてみてください。

 

後藤

漢方薬局

048-574-9331

Googleマップで見る

ネット予約はこちらから

 

人気の記事

お問い合わせ
ライン相談
カウンセラー予約