Blog

ブログ

なんで鏡”開き”っていうのか知ってます?

こんにちは

さんあい薬局の飯塚です(‘ω’)

皆様年末年始はどのように過ごされましたか?

私は今年も年末に自治体で付いたお餅を頂けたので

年越しそばに一緒に入れて美味しくいただきました✨

正月=お餅(鏡餅)

のイメージがありますが、

なんでお正月にお餅を飾るんでしょうか?

と言う事で今回はお餅の話🎶

3ddc1e935c5691b5a85d11569169e53a

お餅の形が昔の鏡に似ているところから

「鏡餅」と名付けられたと言われています。

また、鏡には神様が宿るという言い伝えがあり、

一年の初めを神様と共に祝う

という意味もあると言われてます。

それぞれ飾りにも意味があり

・橙(みかん)→子孫が代々栄えるように

・御幣、四手→四方に繁栄するように。赤と白を使うのは魔よけの意味も。

・裏白→末永く繁栄するように

・四方紅→赤い縁取りが天地四方を守り一年の繁栄を願って。

などなど・・・

そして1/11は「鏡開き」

何故「開く」というのかといいますと、

「切る」「割る」などの言葉は縁起が悪いとされています。

なので鏡餅を分ける際にも刃物で切るのは避け

手や木づちで割るのが良いとされています。

他にも、

「開く」と言う事で末広がりで

縁起が良いので

鏡開きといわれるようになったそうです。

我が家では鏡開きをした後、乾燥させたお餅をあげて

おかきにして毎年食べています( *´艸`)

ただ、軽くていくらでも食べれてしまうので

あんまり食べてしまうと

体重が大変なことに・・・!

お餅の栄養価としては

ビタミン・ミネラルも含まれてますが、

ほぼ炭水化物が割合を占めているので

食べ過ぎには注意した方が良いかもしれませんね・・・(;´・ω・)

さんあい薬局 048-573-9331

Googleマップで見る

さんあい薬局営業カレンダー さんあい薬局連絡先

人気の記事

お問い合わせ
ライン相談
カウンセラー予約