Blog

ブログ「大慶堂通信」

脂漏性皮膚炎ってどうしてなるの?

皮膚は皮脂腺から油を出して

皮膚の潤いを守る仕組みがあります。

 

しかし、この油が様々な原因で過剰に分泌されてしまうと

そこにカビが繁殖したり、

紫外線によって油が酸化したり、

皮膚に刺激を与える原因が生じます。

 

その刺激で炎症が起きてしまったのが

脂漏性皮膚炎です。

 

こんにちは漢方薬局の後藤です。

4月7日に緊急事態宣言が行なわれたので

北浦和から電車通勤の私は

本日から週3回在宅勤務となりました。

 

資料作成、文章作成、SNS、動画配信などを

やっていく予定です。

動画配信は初めての試みなので

うまくできるかとても不安ですが

チャレンジしていきたいと思います。

 

今回は脂漏性皮膚炎についてお話ししたいと思います。

脂漏性皮膚炎はこれから暖かくなり湿度があがり

カビが繁殖しやすい時期になると多くなる

皮膚病です。

病気になるメカニズム、原因、対処法が分かれば

ある程度悪化や発症を防ぐことができます。

ご参考になれれば幸いです。

 

脂漏性皮膚炎は薬局でよく相談される皮膚病の一つです。

慢性病で病院での治療法があまりないのが特徴です。

再発率が高く、炎症や赤くなる状態を繰り返す

難治性の皮膚病です。

5月~6月の湿気が高くなる時に発症率が高くなります。

 

脂漏と脂漏性皮膚炎は分けて考えます。

脂漏とは皮脂分泌が過剰になった状態です

オイリー肌(油っぽい肌)と言ったりします。

この段階ではまだ炎症は起きていません。

 

脂漏性皮膚炎は

皮膚に炎症が起きている状態です。

 

脂漏性皮膚炎を防ぐには

①脂漏の状態(皮脂分泌が過剰)を防ぐ

②脂漏性皮膚炎(炎症が発症)を防ぐ

事が必要です。

 

ではそれぞれの原因についてお話します。

まず脂漏(オイリー肌)の原因ですが

・偏食(お酒が多い、肉類・脂肪分が多い、野菜が少ない)

・ストレス

・動脈硬化

・糖尿病

・ホルモンバランスの乱れ(更年期、不眠、ストレス)

・遺伝

等です。

 

脂漏性皮膚炎(炎症が起きる)原因は

・油が紫外線によって酸化されるとそれが刺激となる

・皮膚の表面の雑菌(特にカビ)の繁殖

*特にカビの繁殖が脂漏性皮膚炎と強い関わりがあると

言われています。

なので、カビの繁殖が旺盛になる湿度が高くなる時期に

脂漏性皮膚炎が増えるのです。

 

脂漏性皮膚炎を防ぐには

①脂漏(オイリー肌)にならないようにする

②皮膚表面の雑菌やカビが繁殖しないようにする

ことが大切です。

 

では①脂漏(オイリー肌)を防ぐには

・お酒、肉類・油っぽい食事を控える

・野菜(特に葉物野菜)をしっかり摂る

・ハーブティー、柑橘類、香味野菜、アロマ、

運動、カラオケ、おしゃべりなどでストレスを

発散する

・動脈硬化、糖尿病の治療

・更年期障害の治療

・質の良い睡眠

等です。

 

②皮膚の表面の雑菌やカビを繁殖させないようにするには

皮膚表面を清潔にし、潤いを保つためのスキンケアが大切です。

脂漏性皮膚炎の原因の一つに皮膚のインナードライという状態

があります。

皮膚の内側が乾燥しているため、これ以上の乾燥を防ごうと

一生懸命皮脂分泌を盛んにしてしまう状態です。

それが脂漏性皮膚炎を悪化させてしまう悪循環になって

しまうのです。

皮膚を洗浄してしっかり保湿することで

皮脂の分泌と雑菌の繁殖を防ぐことができます。

 

漢方薬局には、脂漏性皮膚炎を改善するための

ソープやローション、入浴液があります。

カビの繁殖を抑え、炎症をとり、肌の保湿も

してくれます。

軽症の場合はスキンケアだけでも痒みや炎症が

改善してきます。

 

しかし、皮膚は内臓の鏡と言われています。

体の中から脂漏(オイリー肌)の原因

となるものを取り除く必要がある方が

ほとんどです。

漢方薬はそれがとても得意です。

生活習慣の改善は絶対必要ですが

それに漢方薬を合わせると

改善がとても早くなります。

 

これからの季節、脂漏性皮膚炎でお悩みの方は

ぜひ相談にいらしてください。

 

後藤

漢方薬局

048-574-9331

Googleマップで見る

ネット予約はこちらから

 

 

 

人気の記事

お問い合わせ
ライン相談
カウンセラー予約