Blog

ブログ「大慶堂通信」

高プロラクチン血症でなんで不妊症になるの?

プロラクチンとは乳汁分泌ホルモンで、

授乳期の女性の血液から大量に検出されるホルモンです。

授乳期は授乳が一番重要なので体の他の機能を抑えて

授乳を優先させてしまいます。

これが不妊症の原因となります。

 

こんにちは。漢方薬局の後藤です。

今回は高プロラクチン血症と不妊症の関係についてお話します。

プロラクチンは最初に書きましたが乳汁分泌ホルモンで

授乳期に母乳を作るために分泌されるホルモンです。

 

ではなぜ妊娠も出産もしていない女性のプロラクチンが

高くなってしまうのでしょうか?

 

プロラクチンは脳の脳下垂体というところから分泌されます。

ほとんどのホルモンの調節は分泌促進調整(アクセル)が中心ですが

プロラクチンは分泌抑制(ブレーキ)が中心のホルモンなのです。

このブレーキ役をするのがドーパミンという神経伝達物質です。

ドーパミンは嬉しいときや楽しいときなど精神状態が良い時に

たくさんでるホルモンです。

 

ブレーキ役のドーパミンの分泌が少ないと

プロラクチンのブレーキがうまくいかないため

過剰に分泌されてしまうのです。

 

原因で多いのはストレスと睡眠不足です。

 

プロラクチンが過剰に分泌すると

母乳を作るために体の他の機能を抑えてしまいます。

 

この抑えられる機能というのが

➀生殖機能(性的衝動の減退)

②卵胞の発育抑制(無排卵)

③黄体機能の抑制

です。

これが不妊の原因となります。

 

他に高プロラクチン血症の原因となるのが

甲状腺機能低下症などの疾患

精神安定剤やホルモン剤などの薬剤の服用

などがあります。

 

改善のためには

➀生活習慣の改善(ストレスケア、早めに寝る)

②基礎疾患の治療

③内服薬の検討

が必要です

 

漢方には

ストレスや睡眠の質を改善することで

高プロラクチン血症による不妊症を改善するものが

あります。

 

漢方相談では

体質によって使う漢方薬は様々なので

お話を十分伺ったうえで何を使うかを

ご提案しています。

 

 

後藤

漢方薬局 048-574-9331

Googleマップで見る

ネット予約はこちらから

人気の記事

お問い合わせ
ライン相談
カウンセラー予約