Blog

ブログ

漢方って副作用あるの?

 

 

漢方でも自分の体質に

合わないものを飲むと

かえって体調を

悪くしてしまう事があります!

 

こんにちは、漢方薬局の後藤です。

漢方の副作用については

疑問を持たれている方が多いです。

安全だと思って

漫然と飲んでいると思わぬ副作用で

体調を崩してしまう事があります。

では、何故漢方薬で

体調を崩してしまうのでしょうか?

 

漢方相談ではその人の体質に合わせて

処方を選びます。

その判断基準で最も重要と考えられているのが

寒熱の判断です。

寒熱の判断とは、

その人の体が冷えているのか

熱を持っているのか

を判断する事です。

冷えている人には温める漢方を、

熱を持っている人には

冷やす漢方を選びます。

これを間違えてしまうと

途端に体調が悪くなってしまいます。

これは漢方薬だけでなく食べ物も同じです。

美味しいからと言って

唐辛子たっぷりの麻婆豆腐を毎日食べれば

体に熱がこもってふきでものが出来たり、

胃が痛くなったり酷い場合は

出血したりします。

アイスクリームを食べ過ぎれば

冷えて胃腸の機能が悪くなり下痢をしたり、

お腹が痛くなったり、

風邪をひいたりします。

 

体質は漢方薬だけでなく、

食べ物や環境、生活習慣の変化など

些細なことでも変わる事があります。

漢方薬で副作用を防ぐためには

その時の体質の正確な判断が大切です。

 

 

人気の記事

お問い合わせ
ライン相談
カウンセラー予約