サービス
大慶堂について
店舗案内
カウンセラー
お客様の声
採用情報
通販
Blog
ブログ
2018.08.28 17:17
大慶堂漢方薬局の杉田です。
いつもご覧いただきましてありがとう
ございます。
8月9日の続きです。
人によって様々ですが、がんを発生させる
原因、がんを治す足枷と思われる思考習慣
や生活習慣・行為をさせている強い源泉が
内在していることもあるのです。
どの物差しに比重を置くかによって、
がんの見方、捉え方、そして向き合い方が
違ってきます。
病気の物差しの主体は「がん」、元気の
物差しの主体は「自分のからだ」、命の
物差しの主体は「自分」です。
第4回アジア太平洋地域中医薬サミットに参加してきました。
2019.04.11
消防訓練~~\(^o^)/
2016.10.25
運動すると体温が低くなるのはなぜ?
2017.10.06
運動をやめると太ってしまうのはナゼ?
2018.02.26
どうして何度もリバウンドしちゃうの?
2017.12.11
最新の記事
LOH 症候群って?男の更年期について徹底解説!2025.06.30
食欲不振はカラダの危険信号2025.06.30
旬の春野菜をダイエットの味方に♪2024.04.25
春の食養生(食事のポイントとおすすめ食材)2024.03.11
春に多くなる冷えのぼせ。なんで起こるの?2024.03.05
カテゴリー
店舗